こどもリポート活動!始動♪

「自分の地図を広げよう」「コミュニケーションをどんどんとって行こう」

いよいよ始動!こどもリポート活動!

取材をさせていただける方がいらっしゃいましたら、是非お問い合わせください。

お写真の転用などはご遠慮ください。

無料体験レッスンのお申し込みはこちらから。

第8回『ナカガワのナカガワ』北海道中川町

2018.9

8Dこども教室の同じ通り沿いにある、お洒落で可愛いお店。

白樺の木々が優しくむかえてくれます。

店長さんの笑顔もとびっきり♪

子ども達も講師も大好きなお店。

特に・・・この夏はソフトクリームを何度も美味しくいただきました!

そんなナカガワさんにはソフトクリーム以外にも目白押しな商品がたくさん♪

「ママと帰りにもう一度来る~!」そんな宣言をする子ども達(笑)

ナカガワさん、ありがとうございました!

 

公式HP「ナカガワのナカガワ」

インタビュー

Q①北海道のどちらの出身ですか?

A→中川です!

 

Q②ソフトクリームやフランクフルト以外になにがありますが?

A→いろいろありますよ♪豚ドンのタレは特にオススメ♪

 

Q③北海道にはどんなものがありますか?

A→動物が沢山いますよ。天塩川のイトウという魚も有名です。ちなみに、ソフトクリームには中川の牛のミルクを使用しています。

 

Q④北海道はどんなところですか?

A→とってもさむいよ~。今は0℃くらいかな。

 

Q⑤北海道以外に何かありますか?

A→下高井戸のものかな(笑)

 

Q⑥何種類くらいありますか?

A→うーん、どうだろう?(一緒に数える。が、沢山あるので途中で断念(笑))

 

Q⑦これはなんですか?(置物)

A→ジュエルちゃん。中川のキャラクターです。

 

第7回『シュパース・ボードゲーム&カフェ』

2018.7

下高井戸教室の2階には素敵な空間が。

子ども達の為に、ゲームを用意して迎えてくださる優しい店長やすさん。

見つけるなり「どうやって遊ぶの?」と食い付く子ども達。

他にも壁にぎっしり並んだボードゲームに首ったけ。いつもよりも緊張感なくインタビューが進んだような気がします。初めてトライしたお友達も、やすさんに「いい質問だね」と言われるほど。リポート活動も板についてきたメンバーは声も大きくはきはきとお話しするようになりました。

 

お忙しい中、ご協力くださりありがとうございました。また遊びに行きます!

 

公式HP「シュパーズ」ボードゲーム&カフェ

インタビュー

 

Q①何代目ですか?

A→初代です!

 

Q②いつからやってますか?

A→2018年4月18日からです。

 

Q③このゲームたちはどこで売ってますか?

A→色々なところで売ってるけどボードゲーム専門店というところがあるよ。

 

Q④このゲームの名前はなんですか?

A→インシュバンシュタイン城(お城をつくるゲーム)

A→バッグギャモン(すごろくの元になったゲーム)

A→パンデミット(病気から世界を救うゲーム)

 

Q⑤どのゲームが同じですか?

A→全部バラバラだね。いろいろな人が楽しめるようにいろいろな種類が置いてあるよ。ここにあるのは200種類。

 

Q⑥この紙とペンは何ですか?

A→一人で来た人たち同士が遊びやすくするための名札だね。名前が書いてあるのは常連さんのものだよ。

 

Q⑦ゴリラのゲームはありますか?

A→残念ながらありません。

第6回『花屋・花磯』

2017.11

自動ドアが開くとお花の香りが漂ってくるお花屋さん。

綺麗なお花達の挨拶を受けて、奥に行くと穏やかそうな店主さん。

子ども達はお花にテンションがあがったのか、台本にない質問の方が多くなるほどの喰いつきぶりで、またまた長居してしまいました。

最後には、カーネーションをいただき、ママへのプレゼントができた!と子ども達はとてもうれしそうな表情。

お忙しい中、ご協力くださり、また、綺麗なカーネーションを子ども達にプレゼントくださり、ありがとうございました。

 

インタビュー

 

 

Q①何をするところですか?

A→お花を売るところ

 

Q②いつからやっていますか?

A→1923年。95年!すごい!

 

Q③アピールしたいことは何ですか?

A→新しい(新鮮な)お花を売っている事

 

Q④お仕事に欠かせないものはなんですか?

A→ハサミ、ナイフ。お花屋さん用のナイフも見せていただきました!

 

Q⑤夢はなんですか?

A→このお店を長く続けること

 

Q⑥フリージアはありますか?

A→あるよ!黄色いフリージアがあったね。

 

Q⑦バラはありますか?

A→たくさんあるよ!ガラス張りのお部屋にいろいろな色のバラがあったね。

 

Q⑧どうして、ガラス張りのお部屋に入っているお花があるの?

A→お花が咲く時期を遅らせたり、風に当たってお花がおじぎをしてしまうのを防いだりするんだよ。

 

Q⑨きれいなお花はありますか?

A→蘭かなぁ。

 

Q⑩珍しいお花はありますか?

A→八重に咲くユリかな。

 

Q⑪パックンフラワー(虫を食べるお花)はありますか?

A→ここにはないね。鉢売りをしている植木屋さんとか、園芸店ならあるかもね。

 

お忙しい中、ありがとうございました。

ボケの花、外国から来たお花、いろいろな色のお花など、お花でもいろいろな種類があることを知ることができて、子ども達はとってもうれしそうでした。

カーネーションもありがとうございました!

今後とも、どうぞよろしくお願いします!

 

取材協力先:花屋 花磯


第5回『古書・豊川堂』

 

2017.10

木のガラス戸が魅惑的な古書屋さん。

なんだかタイムスリップしたようなドキドキワクワクする感覚。

入る前から店頭の本を手に取り、思わず読みふける子ども達(立ち読み失礼しました!)

店内には歴史を感じさせる存在感のある古書がずらり。

サザエさんを見つけてニヤリと微笑む子ども達。

北極の本、料理本、図鑑様々なジャンルの本に心を奪われていました。

 

豊川堂の店主さん、溢れんばかりの知識を子ども達にわけてくださりありがとうございました。

お教室のビルの斜めお迎えで、レッスンの行き帰りにも子ども達を見守ってくださり感謝しています。

 

インタビュー

 

Q①何をするところですか?

A→古書の売り買い

 

Q②いつからやっていますか?

A→50年前!

 

Q③アピールしたいことは何ですか?

A→元気いっぱいで皆で仲良く勉学に勤しんでください!←なんと、子ども達へエールをいただきました!ありがとうございます!

 

Q④お仕事に欠かせないものはなんですか?

A→誠実に親切に商売をすること

 

Q⑤夢はなんですか?

A→蒸気機関車を運転してみたい!

 

Q⑥図鑑はありますか?

A→植物を始め、いろいろな図鑑がおいてあるよ

 

Q⑦漫画はありますか?

A→そんなにないと思うけど・・・→子ども達がサザエさんを発見!

 

Q⑧怖い本はありますか?

A→昔はおいていたけど、今は絵のない本が多く置いてあります。

 

お忙しい中、ありがとうございました。

夢は蒸気機関車の運転手!!

もしそうなったら、皆で乗せてもおうね!

私達の夢も広がるいっぽうです。

今後とも、どうぞよろしくお願いします!

 

取材協力先:古書 豊川堂

 

 


第4回『自然食品のお店・バオバブの木』

 

2017.9

お店の前の通りから、彩り鮮やかな野菜が見え、入る前からわくわくの子ども達♪

有機野菜、身体に優しい生活用品などなど、子育て世代を応援してくれる自然食品のお店。

行き届いた商品のラインナップに講師陣も心が躍りました。

取材のお願いも即座に快くOKをくださった店長さん。

インタビュー当日も柔らかな笑顔でわかりやすく子ども達に伝えてくださり

「優しい人だった!」と、子ども達も感動していました。

安心して立ち寄れる場所を発見!そんな気持ちになったようです。

お忙しい中、ご協力くださり、ありがとうございました。

インタビュー

 

Q①何をするところですか?

A→農薬や添加物を使用しない食品を売っています。

 

Q②いつからやっていますか?

A→15年くらい前です。

 

Q③アピールしたいことは何ですか?

A→生産者さんが苦労して育てたお野菜や商品は、本当においしいです!!

 

Q④お仕事に欠かせないものはなんですか?

A→エプロン!!

 

Q⑤夢はなんですか?

A→グルテンフリー(小麦を使わない)カフェを開きたいです。

 

Q⑥おすすめは何ですか?

A→季節のフルーツが一番のおすすめです。

 

Q⑦どういうものを売っていますか?

A→オーガニック商品や野菜・果物・日用品です。

 

Q⑧アフリカから取り寄せている物はありますか?

A→ケニアの紅茶です。

 

お忙しい中、ありがとうございました。

アフリカからの商品を店員さんみなさんでお探しくださり、ありがとうございます。子ども達も、地域・国・場所などに興味をもつきっかけになりました。

グルテンフリーのお店、是非、開店を楽しみにしています!

今後とも、どうぞよろしくお願いします!

 

取材協力先:バオバブの木

  


第3回『フォルテッシモ』

2017.8

ビルの階段を登っていくと何があるかな?

階ごとに魅力たっぷりの事業が行われていました。

1階は素敵な想いのつまったお味噌屋さん、2階は素敵な空間のシェアスペース、そして3階はグランドピアノが2台も並ぶピアノ教室!!

子ども達は、ピアノの音にうっとりしつつ、心地いい空間で思わず長居をしてしまいました。

お忙しい中、ご協力くださり、ありがとうございました!

インタビュー

Q①何をするところですか?

A→1階はお味噌販売、2階はワーキングスペース(レンタルスペース)の提供、3階はピアノ教室、加えてコンピューターの仕事。

 

Q②いつからやっていますか?

A→2004年から始めて、下高井戸に来たのは2007年。

 

Q③アピールしたいことは何ですか?

A→子ども達が過ごしやすいように作られた待合室(ピアノ教室)

 

Q④お仕事に欠かせないものはなんですか?

A→信頼関係が大事だから、いろいろな人と仲良くなること

 

Q⑤夢はなんですか?

A→博物館の館長!!いろんなものを取り扱う博物館を作りたい!!

 

Q⑥ピアノ教室で「ロシアの踊り」を練習している人はいますか?

A→はい!「ロシアの踊り」とはチャイコフスキーの「トレパーク」かな?「ペトルーシュカ」など、いろいろありますが、いずれも子ども達に馴染みがあります。

 

Q⑦ピアノ教室で、今、練習している曲はどんなものがありますか?

A→およそ300年前のバッハの曲などから、現代の今生まれたばかりの作曲家の曲、例えばスターウォーズや現代作曲家の曲までいろいろあります。

 

Q⑧ピアノには、柔道や書道のような段とか級はありますか?あるとしたら、何段までありますか?

A→ありません。とても自由で幅が広く奥の深い芸術です。

 

プチ情報

1階のお味噌屋さんは、以前下高井戸で長く続いていたお味噌屋さんの麹を受け継いだもの。こんな素晴らしいお味噌を途絶えさせてはいけない!と、フォルテッシモさんと数人の方が、お味噌屋さんから技術を学び、今もなお提供できるようにされたとのこと。商品になっても、麹が生き続けているお味噌。ご興味のある方は、是非、お立ち寄りください。

 

お忙しい中、ありがとうございました。

子ども達が過ごしやすいように…そんな風に考えてくださっている方々とご一緒できることに感謝です。

今後とも、どうぞよろしくお願いします!

 

取材協力先:株式会社フォルテッシモ


第2回『フルーツパーラー シシド』

2017.7

果物の甘い匂いに誘われて・・・♪

扉を開くと、旬の魅惑的なフルーツに囲まれました。

親子のお客様も多く、明るく清潔感あふれるお店でした(^^)

カウンターを挟んでのインタビューに子ども達はちょっぴりドキドキ(笑)

フルーツへの愛をたっぷり聴かせて頂きました♪

お忙しい中、ご協力くださり、ありがとうございました!        

インタビュー

Q①何をするところですか?

A→フルーツの販売、そのフルーツをおいしく食べていただく機会を多くするパーラー。

 

Q②いつからやっていますか?

A→大正7年。来年で100周年!!

 

Q③アピールしたいことは何ですか?

A→スイーツよりヘルシーでビタミンやミネラルが豊富なフルーツを是非食べてほしい!

 

Q④お仕事に欠かせないものはなんですか?

A→清潔感、新鮮なフルーツ

 

Q⑤夢はなんですか?

A→地域の方のお役に立てるようなお店作り。(健康はもちろん、安心安全なお店)

 

Q⑥おススメのフルーツは?

A→季節によって変わりますが、今(7月)は、さくらんぼ、ビワ、桃、すいか、メロン

 

Q⑦この場所を選んだ理由は?

A→駅の近くで交通の便がよく、わかりやすいから。 

 

お忙しい中、ありがとうございました。

地域の皆さんの健康や安心安全のお心配りに感謝です・・・!

今後とも、どうぞよろしくお願いします!

 

取材協力先:パーラーシシド


第1回『しもたかステーション』

2017.6

1つ1つの質問に詳しく丁寧に答えてくださいました!講師たちも発見が盛りだくさん!

下高井戸ステーションの皆様、ありがとうございました!簡単にご紹介させて頂きます。これからも地域の情報発信源・パワースポットとして、よろしくお願いします!        

インタビュー

Q①何をするところですか?

A→店舗案内・場所案内・迷子預かり・情報発信・商店街イベント準備後片付け・スタンプ交換・買い物した商品の一時預かり又配達・職場体験受け入れ・クリーン大作戦

 

Q②いつからやっていますか?

A→平成17年7月にしもたかステーション開設。下高井戸商店街振興組合は昭和47年より。

 

Q③アピールしたいことは何ですか?

A→お客様の相談窓口・お休みどころ・冷水・温水の無料提供・バリアフリーのトイレ・オムツ換えのベビーベットの無料使用が出来る。

 

Q④お仕事に欠かせないものはなんですか?

A→パソコン

 

Q⑤夢はなんですか?

A→地域の為に安心安全街づくり

 

Q⑥商店街の範囲は?

A→東西に約700m・南北に約500m(街路灯が建っている場所)

 

Q⑦東の端だと思われるうどん屋さんの前にマンションが建っていますが、マンションの前は何がありましたか?

A→電気屋・和菓子屋・お茶屋・八百屋・薬屋・レコード屋・ピアノ教室・駄菓子屋・用品店

 

Q⑧工事などで、商店街がお休みになる予定はありますか?

A→現時点ではありません

 

 

お忙しい中、ありがとうございました。

日々、地域、商店街の安心安全の為のお心配りに感謝です・・・!

今後とも、どうぞよろしくお願いします!

 

取材協力先:しもたかステーション