親子クラスの体験会が決定しました^^
対象:現1歳〜2歳
□水曜日10:00~10:50
3/3・3/10・3/17
□金曜日11:10~12:00
3/5・3/12・3/19
初めての習い事にオススメの8Ⅾこども教室。
泣いてもOK、走り回ってもOK、人見知りもOK♪
原石のような子ども達のキラキラの個性を応援します!
ありのままで飛び込んできてください♪
※4月以降の土曜日クラスは2歳以上の方が対象になります。
♪4月から年少になられる方へ♪
上記の親子クラスの体験会は一学年下のお子様が対象となります。
現在、プレキッズクラスは満席の為、ご入会をご検討くださっている方は3月の体験会に是非お越しくださいください。
《新キッズクラス・3歳~5歳》4月以降ご入会予定
□3/24㈬10:00〜10:50
□3/26㈮11:10〜12:00
どうぞよろしくお願いいたします。
表現力!チャレンジ力!
対話力!コミュニケーション能力!
~楽しみながら、ぐんぐん伸びる♪~
みんなの笑顔に会いたい!!
ついに5周年♪
「今、この瞬間を大切に」
子ども達と時を紡いでいきます。
是非体験レッスンにお越しください(^^)
【クラス空席情報】※感染症対策の為、少人数で実施しています。
◆よちよち(1歳~2歳)→金曜(募集)水曜をご希望の方は3月の体験会へお越しください。
◆プレキッズ(2歳~3歳)→全クラス(満席) (入会をご検討くださる方は3月の体験会へお越しください。4月以降ご入会可能となります)
◆キッズ(年少・年中・年長)→水曜(募集)・金曜(募集)・土曜(満席)
◆ジュニア(年長~小4)→水曜(募集)・金曜(満席)・土曜(満席)
◆特進(小3~小6)→火曜(事前面接有)募集中♪
※キッズ・ジュニアは曜日によって対象年齢が異なりますのでご注意ください。
人が成長する為には、様々な知恵と体験、そして愛情が必要です。
親だからできること、家庭外だからできること。
みんなで支えあい(愛)、磨きあい(愛)ましょう!
《感染症予防対策》
※ご理解、ご協力をお願いします。
・講師、参加者はマスクを着用(2歳以下は安全の為不要)
・入室時の非接触体温計による検温(37.5℃を目安)
・15分~20分ごとの給水(飲み物を必ずご持参ください)
・手洗い、消毒、換気
・運動量の調整
「感じる」 「コントロール」 「伝える」
コミュニケーションを大切に「強み」を伸ばし「弱み」を受容。
心に寄り添いながら楽しくレッスンします。
↑親子クラスを中心に遊んでいる「だるまさん体操」
みんなも先生と一緒にやってみてねーっ(^^)
★先着10名入会金(8,000円)無料キャンペーン★継続中!
下高井戸校の対面レッスンは少人数で行っています。
是非体験レッスンにお越しください(^^)
★4月OPENのじゅんちゃん家(発達支援クラス)の詳細が確定しました♪
面談、体験会の日程はこちらから♪
お気軽にご連絡ください。
★助産師さんによる産前産後ヨガ
2/25㈭13:00〜14:30
3/18㈭10:30〜12:00
後半の30分は助産師の涼子先生とまったり座談会♪
定員5名 詳しくはヨガページをご覧ください。
※申し込み者数によって二部制になる場合がありますのでご確認ください。
★ストレッチレッスン
2/25㈭10:30~11:30
3/11㈭10:30〜11:30
ルミ先生と癒しのメンテナンス♪
定員5名 詳しくはストレッチページをご覧ください。
すべてのお申し込み、お問い合わせはこちらから
当室はこんな方にオススメ
8Dメソッドを通じて、感受性のアンテナを増やし、表現力を豊かにします。
子ども達が主体となり心と体を動かすことで、自ら考え、行動し「学びとる力」をつけていきます。
レッスンでは選択肢が多く、自然と能動的に参加するようになります。
また物事を多方面から捉え、失敗を恐れずに発表する経験を積み、自信に繋げていきます。
4種類の「遊び」(機能・構成・受容・想像)を通じて、「感じる」「コントロール」「伝える」 の行程を繰り返し学びます。
発表の機会を増やすことで、人前で話す力、コミュニケーション能力、表現力を子ども達は楽しみながら習得していきます。
教員資格を持ち現場経験も豊富な講師が、少人数制でじっくりと子ども達に向き合い、弱みも強みもまるごと受け止めながら、本来の特性や能力を引き出し伸ばします。
ここでは背伸びはせずに、飾らずに。
ありのままでチャレンジ!
一人ひとりの成長段階と心に寄り添った指導を行います。
第二の家庭のように安心できるあたたかな雰囲気を大切にしています。
その中で、自他理解を深め、自己肯定感を育みます。
人見知り、場所見知り、言葉が出にくいといったお子さんが、8Dでは自然と溶け込んでいる姿がしばしば見られます。
下高井戸教室から徒歩3分。
シェア畑で土いじり。
無農薬で化学肥料を使わない、愛情たっぷりなお野菜を子ども達と育てています。
季節ごとの収穫を楽しみ、「食」に感謝していただきましょう♪
ふかふかの土で気持ちのいい畑です。
軍手長靴を持参して畑仕事にも出かけます。